<日本酒 Japanese Sake>
梵 ときしらず 純米吟醸濃醇 辛口
1合 1150円(税抜)
■梵コレクション■
昭和初期に北陸清酒鑑評会で4年連続トップ受賞、その事を評価され昭和3年、昭和天皇の即位の儀式(御大典の儀)で使用、地方清酒として初めての採用となる。それを皮切りに、数々の政府主催の式典などに使用され、近年ではアメリカ政府主催の式典にも採用され、政界の要人が集まる席で活躍している。
昭和初期に北陸清酒鑑評会で4年連続トップ受賞、その事を評価され昭和3年、昭和天皇の即位の儀式(御大典の儀)で使用、地方清酒として初めての採用となる。それを皮切りに、数々の政府主催の式典などに使用され、近年ではアメリカ政府主催の式典にも採用され、政界の要人が集まる席で活躍している。
梵 日本の翼 純米大吟醸
1合 2400円(税抜)
政府専用機の機内酒に採用される、国賓をもてなす日本を代表するお酒です。
梵 夢は正夢 純米大吟醸
1合 1950円(税抜)
これから夢を掴んでいく皆様に味わって頂きたい日本酒です。
獺祭 純米大吟醸
1合 1250円(税抜)
口当たりはややまったりと甘く、舌触り滑らか。口に含んだ際、グラスから上立っていた同様の香りが口の中に広がる香味タイプの純米大吟醸酒です。
獺祭 純米大吟醸 2割3分
4合 9800円(税抜)
口当たりはややまったりと甘く、舌触り滑らか。口に含んだ際、グラスから上立っていた同様の香りが口の中に広がる香味タイプの純米大吟醸酒です。
八海山 本醸造
1合 940円(税抜)
香りは控えめで、本醸造らしからぬ角のとれた柔らかな口当たりとふくよかで丸みをおびた柔らかな味わい、抜群のキレ味を持つ辛口本醸造に仕上がっています。
本料理などの繊細な料理を邪魔せずに、味わいを引き立たせるため食中酒としても楽しめます。
本料理などの繊細な料理を邪魔せずに、味わいを引き立たせるため食中酒としても楽しめます。
越乃影虎 龍
1合 780円(税抜)
なめらかで切れの良いお酒です。
辛口の中にかすかな甘みも感じられ、飲んだ後に含み香も感じ喉越し良くいくらでも飲めます。
辛口の中にかすかな甘みも感じられ、飲んだ後に含み香も感じ喉越し良くいくらでも飲めます。
甘口 京女
1合 780円(税抜)
甘口といえば京女と言うくらい全国的に売れている京地酒です。
ふっくらとしたクリーミーな甘味を感じる、まろやかな甘口酒です。
ふっくらとしたクリーミーな甘味を感じる、まろやかな甘口酒です。
いづみ橋 恵 海老名耕地
1合 820円(税抜)
香りをプンプンさせない酒質がよく現れていて香りは僅かです。味わいは+18ですが、ただ辛いだけではなくスッキリしてどんな食事との相性も良いのが特徴です。
浦霞 純米
1合 840円(税抜)
米の旨みが生きている、まろやかながらもすっきりとした味わいの純米酒です。
ふくよかな麹様の香りにナッツのような香ばしさが重なり、口に含むと米に由来する旨味、酸味が奥の方から現われてきます。
味の複雑さを感じさせる純米酒です。
ふくよかな麹様の香りにナッツのような香ばしさが重なり、口に含むと米に由来する旨味、酸味が奥の方から現われてきます。
味の複雑さを感じさせる純米酒です。
菊姫 山廃仕込み
1合 880円(税抜)
山廃仕込により、自然な発酵を大切にすることで、湧き出す力のある元気なモロミが生まれ、酸は個性的な旨味を引き立てます。
山廃仕込みを極める菊姫ならではの濃醇旨口純米です。
山廃仕込みを極める菊姫ならではの濃醇旨口純米です。
GOZENSHU 9 (NINE)
1合 820円(税抜)
熟成を経て、雄町米由来の濃醇な旨みと、「菩提もと」ならではの特徴的な酸が際立つ、すっきり旨口系純米酒です。
手取川 吉田蔵
1合 820円(税抜)
若き「吉田行成」杜氏が精魂傾けて醸した純米酒です。
味のしっかりとした料理や鍋物に合います。
味のしっかりとした料理や鍋物に合います。
出羽の雪 純米
1合 780円(税抜)
雪解け水のようにクリアでハツラツとした酸味がいきる味わいです。
華やかな香り、ハツラツとした若々しい口あたり、そして生もと造りならではの米の旨みが広がる、
すっきりとした味わいの生もと純米酒です。
華やかな香り、ハツラツとした若々しい口あたり、そして生もと造りならではの米の旨みが広がる、
すっきりとした味わいの生もと純米酒です。
越の誉 清吟
1合 840円(税抜)
吟味した新潟産酒造好適を使用し、丁寧な酒造りを一途に追求したお酒です。「清吟」とは、
清らかに吟味した酒という意味が込められています。
清らかに吟味した酒という意味が込められています。
くどき上手 超辛口吟醸
1合 840円(税抜)
ほのかに感じるフルーティーで品のよい吟醸香、軽快で円やかなキレの良い味わい、飲み疲れしないスッキリとした酒質、なんとも爽やかで心地よい酒です。
くどき上手が追求した辛口の極を存分にご堪能下さい。
くどき上手が追求した辛口の極を存分にご堪能下さい。
玉乃光 酒魂
1合 820円(税抜)
酒造好適米をふんだんに使った純米吟醸酒です。
天然の酸味と香味のバランスがとれたすっきりした飲み口です。
天然の酸味と香味のバランスがとれたすっきりした飲み口です。
澤の井 蒼天
1合 940円(税抜)
好適米をじっくり発酵させた純米吟醸酒です。
品の良い香りと味が特徴です。
品の良い香りと味が特徴です。
楯の川 清流
1合 980円(税抜)
獺祭スパークリング 発砲にごり50
ボトル 5300円(税抜)
「獺祭(だっさい) 純米大吟醸50 発泡にごり酒」は辛口の純米大吟醸をベースに
瓶内二次醗酵させているスパークリングワインのような「発泡にごり酒」となっております。
爽やかな炭酸ガスを含んでおり、コクがありながらも後味はスッキリとしていてシュワシュワ感のある味わいです。
瓶内二次醗酵させているスパークリングワインのような「発泡にごり酒」となっております。
爽やかな炭酸ガスを含んでおり、コクがありながらも後味はスッキリとしていてシュワシュワ感のある味わいです。